切迫早産にならないために!上の子がいるから入院できない・・・効果のあった切迫早産予防をご紹介します!

f:id:kiemam:20190829093758p:plain

はい!ましゅまろ(@p_marshmallow_qです( ﹡・ᴗ・ )b

そろそろ2人目が欲しいけど、1人目が切迫早産だったからなかなか踏み出せなくて、、

わかる!!!!!

そろそろ2人目が欲しいなぁ、と思っていても、1人目が切迫早産だった方からすると、

もしまた切迫早産になったら?

入院になったら上の子はどうしよう?

もうあんな思いするのは嫌だ!

などなど、色々な悩みが付き纏ってしまいますよね。

私も1人目が切迫早産で、それはもう長い入院生活に泣きました。
24時間の点滴は、針を刺すところもなくなっていき腕は真っ青でボロボロ、ひたすら病院の天井を見上げる生活。

これ、体験した人じゃないとわからないと思うんですが本当に本当に辛いんですよ。
身体的にももちろんですが、精神的にも。

1人目だったから、長期入院もできたけど今度は2人目。
上の子のこともあるし、またあんな思いをするのも嫌だし、これはもう2人目は諦めるしかないのかな?なんて思いましたが、できる限りの予防をしてみよう!と実践して、現在、妊娠9ヶ月ですが、なんとか入院にならず済んでいます。

1人目が切迫早産の場合、2人目もなる確率はとても高いらしいです。
体質の問題なんでしょうね_( :0 」 )_

でも、私が実践した予防方法、やってみる価値はあると思います!

切迫早産にならないために

2人目を考え始めてから、妊娠前にできることはないかと調べました。

1人目のとき、私の場合は、お腹の張りが酷くそのせいで頚管長が短くなり出血もしていたため入院となりました。

今思い返すと、毎日無理していたなぁと感じます。
なので、基本中の基本ですが、切迫早産予防にはとにかく安静第一です!
これはもうお約束です。

私は2人目妊娠発覚からずっと安静生活をしています。
旦那さんや、頼れるのであれば両親にも協力してもらってください。
甘えていいときです、甘えなくちゃいけないときです!

葉酸は早産予防にいい?

葉酸は早産予防にとてもいいという記事を見つけました。
葉酸は、妊娠において無くてはならない存在ですね!
1人目が不妊だったこともあり、葉酸は続けて飲むようにしていたので、早産予防もできるならと、そのまま飲み続けることにしていました。

葉酸を飲んだから切迫早産にならなかった!と断言できるかと言われたらそうではなく、色々な予防が積み重なっての結果だと思うので、葉酸だけ飲めばいいや!と汲み取らず、その他の予防も実践してくださいね(。・ω・)ノ゙

16週からウテメリン

先生に、前回切迫早産で入院していたけど、上の子がいて今回は入院できないので予防として、ウテメリンを出してくれませんか、、?と早い段階からお願いしていました。

16週からウテメリンを処方できるので、16週に入ったらお願いしてみるのも手です。
現在は1日4錠飲んで、なんとか持ち堪えているところです。
ウテメリン、様々。・゚・(ノД`)・゚・。

切迫早産とトコちゃんベルト

切迫早産に悩んでる方なら、誰もが聞いたこと、もしくは持っているであろうトコちゃんベルト。
しかしこのトコちゃんベルト、付け方が難しいし、面倒くさいしで買ったけど使ってない!って人が私の周りでもたくさんいました。

もったいない!!

トコちゃんベルト、効果抜群です!
1人目のときは面倒くさくてつけてなかったんですが、今回は寝る時以外つけるように心がけています。
慣れると付け方のコツも掴んできて、全く苦に感じないし、なにより、あぁ〜支えられてる〜!って実感できます。

付け方はこちらを参考にしてください(`・ω・´)ゝ

tocochan.jp

値段もそこそこするんですが、持ってて損はないと思います。産後にも使えますし!
切迫早産の方は、お腹を締め付けるような服帯は避けた方がいいので、このトコちゃんベルトで骨盤をググッと締め上げるのがオススメですよ(*`・ω・)ゞ

車に乗る時は横になって!

車の振動、かなりの大打撃です。
運転はできるだけしない方がいいです。
切迫早産は、立つより座る、座るより寝るが基本なので、座ってたらまぁいいかと思われがちですが、座ったままあの振動がくると確実にお腹の張りに繋がります。

なので、遠出は妊娠発覚からしていません。
どうしても車に乗らないといけないときは後部座席に横になってクッションを持っていき、できるだけ振動が伝わらないように心がけていました。

しかし戌の日で、一度遠出をしたんですが次の日出血しました。
やっぱり無理は禁物です。この日以来、お出かけしたい気持ちを抑えて、じっと安静にしています。

上の子との付き合い方

上の子が暴れん坊の時期だと安静にするわけにもいかないですよね(´;ω;`)

上の子には、ママはお腹に赤ちゃんがいるから走ったりできないし、抱っこもできないの、ごめんね?○○君がママのこと助けてね!と妊娠発覚時に言うと、お腹に布団をかけてくれたり、ママはゴロンってしてていいよ!と急に頼もしいお兄ちゃんになっていました。

我慢させてるなぁと思うけど、ここで無理をして一緒になって走り回ったりすると入院になってもっと寂しい思いをさせてしまうなと思い、毎日、ありがとう、大好きだよ、○○君のおかげで助かってるよ、と伝えるようにしています。

休日はパパと2人でお出かけしてもらい、平日は日中、動かなくて済む遊びをと、ベランダでシャボン玉をしたり大好きなトミカで遊んだり、お婆ちゃんも仕事が休みのときは遊びにきてもらったりとできるだけ退屈させないように心がけています。

上の子の協力は、切迫早産予防においてかなり重要です!
まだ2歳ですが、ちゃんと理解してくれるんだなぁと感動しました(´;ω;`)

家事はやめましょう!

家事って、ものすごく体に負担がかかってるらしいです。
18週の早い段階から、家事NG!と先生に言われました。

洗い物も洗濯物干すのも立ち仕事ですし、料理もじっとしててできるものじゃないですよね。
切迫早産って、立ってると本当にダメなんです。
すぐお腹が張り出します、まだ自覚があるなら張り出したら横になるって手もありますが、無自覚な張りがある方も少なくないそうです。怖いですよね...( = =)

なので、ここは旦那さんに頼るしかないです。

f:id:kiemam:20190829095418j:plain

買ってきてもらうのもいいし、この際、料理を覚えてもらうのもいいかもヾ(*‘ω‘ )ノ
仕事から帰ってきた旦那さんに家事をさせるのは、、と遠慮してしまう気持ちもわかりますが、もしあなたが入院になったらもっと大変なことになります!

座ってできるような家事は私もしていますが、料理は座ってしていたとしても、立ったり座ったりを繰り返しますよね?これかなりNGです!立ったり座ったりはかなり負担になっています。

妊娠期間中は、家事はできる限りしないように心がけましょう!

切迫早産になってからじゃ遅い

頚管長が短くなってから、いくら安静にしたとしても元に戻らないと言われています。
元に戻ったとしても気休め程度、またすぐ短くなってしまいます。
できる限りのことをして、切迫早産にならないよう頑張りましょう(*`・ω・)ゞ

周りの妊婦さんは、旅行に行ったり子供と全力で遊んであげられていて羨ましいなぁと思って、悲しくなることもありますが、自分の体とうまく付き合って、なんとか乗り切りましょう!

妊娠9ヶ月の現在、頚管長も短くならずお腹の張りもウテメリン服用でなんとか持ち堪えています。
前回同じ頃は3度目の入院で、泣いている頃でした。
なので、少しは予防が効いているのかな?と思っていますが、ここで気を緩めないよう、正産期に入るまでのあと少しの期間、周りの協力を得ながら安静第一で頑張りたいと思います。

共に頑張りましょう( *ˊ▿ˋ*)っ